Roads to the Crown 初見ハードノーデス #1

Roads to the Crown

概要

  • Version 2.01
  • 初見ハード
  • 撤退数 0

10 章 クリアまで

第 4 章 伯爵邸の夜

マップ左下から脱出するか、ボスを撃破するか選べるのだが、左下に出現する味方援軍が弱すぎて敵を突破できないため、ボスの撃破をするしかない。

弱体まで持ってて強そうだが、近づければあっさり撃破できた。

第 5 章 人質救出作戦

レベル 1 のいかにも育てておいてくれよ!みたいなユニットが仲間になるので一応頑張って育てる。まぁこのゲーム、主人公以外のユニットがほとんど弱いのだが・・・。

16T ぐらいがタイムリミットらしい。丸腰で進めば~みたいなことを言われるがよくわからなかったため、突撃して撃破した。

第 6 章 古都炎上

ただでさえ全方位攻撃されているのに、4T で援軍がきて男の子が撃破されてしまうので、突撃して救出しないといけない。デーモン兵士は積極攻撃 AI ではないようなので、目玉を中心に倒す感じか右上のシスティナもすぐ救出しないといけない。

わりと不可避な侵入があるようにみえるけど、まあなんとかなった。ゴーストはすり抜けるといっても、味方がいるマスから侵入されるわけではないため、危ないところを埋めておいたら良い。ゴーストは物理が半減だが、魔法は大した打点がないため、結局物理で殴ることになる。

第 7 章 護衛

飛行ユニットで強襲しようにも、弱い。

一旦南下して、後はゆっくり経験値稼ぎ。

適当にボスを撃破。

第 8 章 急襲

右の方に金の斧を持ったユニットがいるが、敵が強すぎて無理ゲーのため、諦める。左上をパーシバルとエドで封鎖。レックスは応援連打で一気に突破する。援軍出現視点は適宜封鎖する。

拠点を守るボスが硬い。右へ行くどころか、普通に間に合わない。

ぎりぎりである。

第 9 章 迎撃

とうとうクラスチェンジができるようになってきた。

嫌な予感しかしない。

最速で橋を作って、右上に敵を発生させる。増援が近づくまでは暇なので中央の弓をレックス、エドあたりの精鋭部隊で蹴散らす。

範囲攻撃の星の炎はやっかいなので、でてきたらすぐ、エドにぶつけておく。

北は精鋭部隊で攻略に向かう。ヘロディアの攻撃がデコイのツィータに向いたら、一気にレックスとエドを接近させる。

南は雑魚ユニットどもで援軍の迎撃を行う。火力が足りないため、レンなどはぶつけてしまう。

写真を取り忘れたが飛兵を倒したら下を封鎖を繰り返して、14T ぐらいで落ち着く。

敏捷を上げて陣地構築したエドで騎兵の迎撃を行う。橋の上は回避ペナルティがあるため、一歩前に出る必要がある。パーシバルだとランスで死にそうだがどうなのだろう。

食い止めたら後は適当に撃破できる。

これだけ集中攻撃されても平気。後はエドで崖を登って兵器を破壊して流れ作業。

マスターソードは最大 4 回攻撃になるのだが、このインチキユニットの前には意味がない。

結構難しかった。血迷ってエドに筋力ドーピングをしたが、武器の攻撃上限なんてものがあるらしく、意味がなかったかもしれない。

第 10 章 竜の牙

ヴァスコは鋼の斧に持ち替えて橋で待機。サニラムは敵の攻撃範囲内に入れて、追従コマンド。蜻蛉切のユニットを上へ。マーゴットは弓を狩る準備。全員生存は、行動の余裕がほぼないため、難しい攻略になる。

ベルミは蜻蛉切の状態でターンを終えないといけないため、この手順になる。倒した後、再移動で飛行兵の攻撃範囲内にわざと入れて、敵ターンで倒す。

ヴァスコ、マーゴットで弓を一体ずつ撃破し、ターン終了。マーゴットは反撃でグリフォンを削る。

細かいことは忘れたが、蜻蛉切は上の飛行兵ではなく、グリフォンを先に撃破する。

ミューザーはボロ雑巾になってしまっているヴァスコをさらに絞って倒す。後はなんか適当にやるだけ。

というわけで全員生存クリア達成。マーゴットが 4 回ぐらいの攻撃中 1 回クリティカルを引かないといけないのかな。それか、攻撃の最適化ミスだがクリアできたのでヨシ!

Epic 1 王の槍

射程 3 の武器を大量に買って、後は経験値稼ぎするだけのマップ。この罠はちょっとだるい。

ボス用にアーマーキラーがないと攻略が厳しい。道中は不要。

Epic 2 都市攻略戦

海兵は援軍封鎖したいため、無駄に消耗しないようにして、エドとアルトスで突破した。最後に飛兵が来るが、目標優先の AI のようなので、アルトスの HP の回復は十分にしておく必要がある。ノーデスだが、運は必要。

Epic 3 東の情勢

ボスは友軍を攻撃しないようなので適当にやるだけ。

Epic 4 聖堂騎士救出

敵の物量が凄まじいため、エドとパーシバルで封鎖して凌ぐ。ここも経験値稼ぎマップ。

ボスの攻速が高く、主人公はワンパンされてしまうため、端っこにおいつめてコツコツ削る。

Epic 5 補給部隊護衛

見どころなし

Epic 6 東の情勢2

見どころなし

Epic 7 演習

ただの経験値稼ぎマップと思いきや、味方が弱くて厳しい。

Epic 8 撤退支援

無理ゲーかと思ったが、工作員を倒さずに街を封鎖したおけば援軍以外動かない。援軍の剣士 2 体は、ウェンティアと弓騎兵で倒す。