ファイアーエムブレム覚醒 ルナティック+ 攻略メモ

攻略メモ

ルナティックを楽々攻略したら大変なものがでてきた。

リセマラゲーすぎてしんどすぎる。随時更新。後で清書するため、スキル名とかキャラクター名は適当です。

序章

スキル吟味

上側魔道士×待ち伏せ

フレデリクで剣士を倒したら、フレデリクの左右に敵が並ぶまでリセット。こうすればマイユニットダブルで両方倒せる。上にいる敵は、フレデリクで釣った後、剣士をクロムで釣り、魔道士をフレデリクで倒す。後はマイユニットをレベル 4 まで上げることができるので、ここで厳選する必要がありそう。

後々のために、ここでフレデリクに青銅の剣、傷薬を渡しておく。

1 章

スキル吟味

弓兵×月光+
ボス×月光+

クリアするだけならフレデリクにクロムをダブルでいけるが、マイユニットを育成するなら、マイユニットにクロムでダブルをして下の砦に行き、フレデリクは特効薬を受け取る。後はハンマー持ちを注意しながら左右に分断してなるべく大きく動いてフレデリクはボスを引き付ける。

2 章

スキル吟味

橋上斧兵×月光+
ボス×月光+, 絶対命中

マイユニット&クロムで崖上斧を削り、削り具合を見て、適切な武器で殴る。この時、フレデリクが攻撃を受けたらリセット。騎兵はマリエル救出位置で下ろした状態で待機しておかないといけない点に注意する。

次のターン、フレデリク&斧で崖に登り、剣を装備する。マイユニットはクロムと交代して崖の左斜め下で待機して剣を引き付ける。後はクロムと同じ列にリズ、クロム、騎兵、騎兵の順で並ぶ必要がある。

月光が多いと普通にフレデリクが死ぬが、ここでの吟味はあまりこだわらないほうが良さそう。どうせ試行回数がかなり多いのと、回避すれば問題ない。絶対命中が同時についていたら無理だが、いちいち見ていられない。他にも攻撃が当たらなくて失敗する。

次は、フレデリク回復で銀の槍、マイユニットにリズで回復して、マイユニットはリズの一マス上、ソワレ&ソールに切り替えてリズの一マス下で引きつけ。敵が残っていたら弓を打つ。これで二面スキル吟味不要で引きつけられる。

後は残った敵を待ち伏せに注意しながら倒して下部が終了。

橋はソワレ&ソールとマイユニット&斧で乗り、その後ろの砦でフレデリク&クロムで待機。マイユニットの 6 マス後方辺りにリズを置いておく。剣は月光を持っていても両方耐えるので吟味不要。

その後、全力で下がるが、マイユニットは追いつかれるのでついでに釣り出し、各個撃破していく。この時、フレデリクは青銅の剣をもって運ゲーする。支援が良ければ確率は良くなるらしいが余裕がなくて支援はなしである。

3 章

スキル吟味

傭兵全て×月光かつカウンター
右アーマーナイト×カウンター, 大盾
右交戦する槍×月光, カウンター, △聖盾
右交戦する弓×月光, △聖盾
左先頭になる傭兵×カウンター
ボス×聖盾かつ大盾

味方

クロムLv.1
フレデリクLv.2 (速さ 10)
マイユニットLv.10

に初期状態のやつを全部出す。留守番は斧のやつ。

初手はカラムを会話ダブルで救出しにいき、フレデリクに手槍傷薬を渡す。マイユニット&クロムで右側の上で 2 体釣り、雑魚ユニットの集合体で倒せるぐらいまで削る。運が良かったらワンパンできる。フレデリクは下側に行ってアーマーナイトを銀の槍x2 でワンパン。交戦した次のターンでスキルをよく見ながら全滅させる。マイユニット Lv.10 でも速さや耐久値がギリギリのため、月光が出ないように厳選する。カウンターは当然無理。

次にリズでフレデリクを回復し、右上角に敵の範囲に入るところがあるので、そこにフレデリクで手槍を持って待機。次のターンに 2 体撃破して、弓とアーマー、弓はマイユニットが受けて耐えるよう調整。アーマーは範囲に入らないようにする。その次のターンで下側を全滅させ、一息つける。ここでダブルを整理。

フレデリク&カラムに変更、マイユニットにファイアーを渡し、弱いユニットに騎兵をつけておく。鍵を 2 個フレデリクに渡す。

後半戦開始。まず、右側の門を開ける。このアーマーナイトは単独で戦闘できるため、クロムの稼ぎチャンスだが、スキルによっては不可能。次に左側の門を開ける。悲しいことに両方とも撃破可能ではない。

スミアを右側の扉前において、3 体を連れ回し、フレデリクは左側の階段から手槍で待機。ここでカウンターを受けても耐える。HP に余裕がある場合は左上へ退避させると、斧をマイユニットで釣ってすぐ終わるが、無理そうなら下に逃げて合流する。

(オプション) 次にスミアを追いかけ回している 3 体を撃破する。撃破を狙う場合は、先頭の剣を持っているやつにフレデリクが倒されないよう計算しておく。また、次の敵はハンマー持ち + 弓であるため、この攻撃をマイユニット + カラムが受けきれるかどうかは最低限計算しておきたい。そろそろ武器が壊れ始めるため、撃破の際はアイテム使いまわしなどのアイデアを考えてから攻撃を開始したい。

ボスはマイユニットで撃破できる。聖盾を持っている場合はハンマーガチャか銀の槍x2 になるが、かなり運ゲーとなる。

4 章

スキル吟味

クロムやスミアに倒させたいユニットに待ち伏せがつかないように。割と適当でなんとかなる。

味方

クロムLv.2
フレデリクLv.4
マイユニットLv.12
スミアLv.1

クロム&マイユニット, フレデリク&スミアでダブルして適当にやる。適当な力増加要員をその辺に置いておき、後でハンマー用に回収する。ボスのマルスは雑魚なので適当に削ってスミアでトドメを刺した。スミアが強いらしいので今回は育ててみる。

外伝 1

スキル吟味

不明

味方

クロムLv.2
フレデリクLv.5
マイユニットLv.13 → 魔道士 Lv.1
スミアLv.1

うっかりクラスチェンジを忘れた。未攻略